郷土白書

地域の名物、お土産、特産品などを紹介していきます。

カエルまんじゅう チョコレート餡

愛知県の大須青柳総本家で購入。

カエルまんじゅうの期間限定品ということで買ってしまいました。


f:id:naoki_chopin:20170108153220j:image
f:id:naoki_chopin:20170108153231j:image
f:id:naoki_chopin:20170108153239j:image

しっとりとした皮と、
甘すぎないチョコレート。

カエルまんじゅうのいいところはこの愛らしいカエルの表情です。

カエルまんじゅうは今後も何度も買うと思います。そんなお土産です。

鬼まんういろ

名古屋駅のお土産コーナーで購入。

愛知の有名なお土産といえばういろうです。

鬼まんじゅうはあまり知られていませんがこれも愛知の郷土菓子です。

これがミックスされた商品が「鬼まんういろ」。


f:id:naoki_chopin:20170108152001j:image

一つ一つ個包装されていています。

味は通常と黒糖の2種類。


f:id:naoki_chopin:20170108152127j:image

さつまいもの味が甘くおいしいです。

ういろうの部分はぷるぷるとした食感。

オレンジが黒糖味。


f:id:naoki_chopin:20170108152306j:image


f:id:naoki_chopin:20170108152359j:image

箱のデザインがカッコよく、しっかりとした箱なので食べたあとも捨てがたい気持ちになります。

 

志きし餅

大分空港で購入したお土産です。

f:id:naoki_chopin:20161107122806j:image

温めて食べるとより一層美味しくなると書いてあったので、電子レンジで温めてみました。

温めるとあんこの風味がとてもかおるようなり、美味しかったです。

逆に温めないことで、皮のもちもち感が楽しめるので、個人的にはどちらでも美味しいと思います。

f:id:naoki_chopin:20161107123248j:image

中村屋のかるかん

別府駅のお土産コーナーで購入。かるかんは九州の特産品として有名です。f:id:naoki_chopin:20161101093855j:image

丁寧に包装されています。生菓子なので、乾物系のお土産のように日持ちはしません。二週間くらいは持つのでお土産にはいい感じです。

f:id:naoki_chopin:20161101094403j:image

もっちりとした食感が特徴で、これは山芋を使っているからです。生地の食感や甘さを楽しむ饅頭だと思います。あんこは少し入っています。
f:id:naoki_chopin:20161101094640j:image

かるかん饅頭は、写真のように棒状のものと、饅頭型があります。たぶん一度美味しさを知っている人はこちらになると思います。生地のボソボソ感がなくとても好きな味でした。

 

地獄名物 極楽饅頭

別府八湯の一つ、鉄輪温泉エリアにある海地獄。湯気は演出でなく自然の現象です。ちなみに鉄輪は「かんなわ」と読みます。

f:id:naoki_chopin:20161031215519j:image

この中に卵を入れるとゆで卵ができます。

f:id:naoki_chopin:20161031215548j:image

小ぶりでかわいい極楽饅頭。やわらかくて、酒饅頭のような味でした。

f:id:naoki_chopin:20161031215829j:image

f:id:naoki_chopin:20161031215927j:image

鉄輪温泉エリアは別府駅からバスが出ています。足湯、蒸し体験、温泉も入ることができるので観光にはグッドな場所です。